イメージがつきやすい!ブライダルフェアで出来る演出体験

イメージがつきやすい!ブライダルフェアで出来る演出体験

ブライダルフェアで体験!挙式でできる演出

ブライダルフェア 演出体験


【この記事で分かること】ブライダルフェアを活用する全手順
  1. ブライダルフェアできる挙式の演出体験とは?


PR

結婚式選びで悩んだらまずは無料ブライダルイ・ベントに参加する
色々もらえたり割引があってワクワクかもしれない。



ブライダルフェアできる挙式の演出体験とは?


ブライダルフェア 演出体験



挙式でできる演出体験で定番なのは模擬挙式ですね。



ブライダルフェアの中でも特に人気なのはバージンロードを実際に歩くことができるチャペルの入場の体験です。



結婚式の雰囲気をリアルに感じられる貴重な機会です。



バージンロードの長さは式場ごとに違うので、この機会に実際に歩いて確認しておくと安心ですね。



また、式場によってはチャペルでパイプオルガンや聖歌隊によるコンサートを開催するところもあります。



音や歌声の響きを実際に聴くことができる感動の瞬間です。



挙式後の演出を体験できる式場もあります。



フラワーシャワーやライスシャワーの花、バルーンリリースの風船などブライダルフェアでは当日に使用するものを準備してくれる式場が多いので、体験することでより一層イメージが浮かびやすくなります。



ブーケトスやブーケプルズの演出を体験したあと使用したブーケをプレゼントしてくれる式場もあります。



可愛いブーケを持てば気分はすっかり花嫁です。



ブライダルフェアでは挙式でできる様々な演出体験を用意しています。



通常の見学ではこんなに多くの演出体験は難しく、ブライダルフェアでしか体験できない場合もあります。



積極的に参加していろいろ知っておきましょう。


ブライダルフェアで体験!披露宴でできる演出


ブライダルフェア 演出体験


披露宴でできる演出体験はたくさんあります。



式場ごとに演出プランが違うのでブライダルフェアを利用していろいろ見てみるのも面白いと思います。



映像や照明の演出ではプロフィールムービーや結婚式の様子、ゲストからのメッセージを大きなスクリーンで見ることができます。



最近はプロジェクションマッピングなど迫力ある映像演出をする会場もあります。



会場全体の雰囲気を確認すると共に映像や照明がゲストからどのように見えるかもチェックしておきたいですね。



また、ブライダルフェアではデザートビュッフェを用意してくれるところもあります。



味や見た目、コース料理のどのタイミングで登場するのか確認しておきましょう。



シェフが料理パフォーマンスをしてくれる場合はパフォーマンス内容や料理を提供するのにかかる時間など細かいことも聞いておきましょう。



披露宴でできる演出体験はゲストの気持ちになって会場全体を見ることも大切です。



自分たちだけでなく、ゲスト目線でも楽しめるかどうかがポイントになってきます。



ブライダルフェアで演出体験をすると具体的なイメージもふくらみ、2人の想いが詰まった結婚式を実現させるヒントにもなります。



2人でいろいろな演出体験をして、楽しく結婚式の準備を進めてくださいね。



夢を叶える、ウェディングフェア。最新トレンドのドレスショー&模擬挙式体験:PR



ハナユメウエディングデスク